本番モード!モンスターをたおそう!
ライフがなくなる前にモンスターを最後まで倒そう。
15秒以内に正解できなかったり、「パス」をした場合にライフが減るよ。
正誤判定は家族や友達にやってもらうと盛り上がる!
もちろん、自分だけで遊ぶこともできるよ。
① デッキとモンスターの数をえらぶ
挑戦したいデッキをえらび、「5体」か「10体」のボタンでスタート!
② こたえを書く
下の四角いエリアに、ペン等で答えを書いてね。「けす」ボタンで書き直せるよ。どうしても分からない問題は時間を待たずに「パス」できるよ。
③ 自分でこたえあわせ
答えが書けたら家族や友達に合っているか判定してもらおう。
- せいかい!: モンスターをたおせる!
- 解き直し: 15秒以内なら何回でもチャレンジ!
⚠️ 3つのライフがなくなるとゲームオーバー
問題一覧が出てくるから間違えた問題を見直そう。「まちがえた問題でデッキ作成」を押すと苦手な問題を集めたデッキを作れるよ。
全モード共通
①じぶんのデッキについて
オリジナルデッキを作成することもできるよ。
他の人からは見えないから安心して使ってね。
デフォルトのデッキも問題を追加したり消したり編集して「じぶんのデッキ」に保存できるよ。
簡単な問題は削除して使うなど上手に使うと効率よく勉強できるね!
②まちがえた問題デッキについて
「5体」「10体」「じしゅう」モードでは最後までやると間違えた問題だけでデッキを自動作成することができるよ。
同じ問題は何回間違えても1問しか追加されない仕組み。
デッキごとに「まちがえた問題」デッキが作られるよ。繰り返しやることで苦手を克服できる!
練習モード。うすい文字をなぞって練習!
まだ習っていないことや自信のないことをなぞり書きで練習できる。
時間制限や正解・不正解はないから自分のペースで練習してね!
① デッキとモードをえらぶ
練習したいデッキをえらび、「なぞる」ボタンでスタート!
② こたえをなぞる
下の四角いエリアに、うすく表示されている答えの文字をなぞって練習しよう。
③ つぎへ進む
書き終わったら「つぎへ」ボタンで次の問題に進めるよ。10問やったらひと休憩。途中でやめることもできるよ!
全モード共通
①じぶんのデッキについて
オリジナルデッキを作成することもできるよ。
他の人からは見えないから安心して使ってね。
デフォルトのデッキも問題を追加したり消したり編集して「じぶんのデッキ」に保存できるよ。
簡単な問題は削除して使うなど上手に使うと効率よく勉強できるね!
おひとりモード。自分だけで丁寧に学習!
一問一答で時間制限なく、学習できるよ。
ひとりでゆっくり細かいところまで確認して丸つけしよう!
① デッキとモードをえらぶ
復習したいデッキをえらび、「じしゅう」ボタンでスタート!
② もんだいをタップして答えを見る
問題が表示されたら、まずは自分で答えを考えてみよう。答えを書いたら、問題をタップ!正解が表示されるよ。
③ 自分でこたえあわせ
表示された正解と自分の答えをよーく見比べて、「せいかい」か「ふせいかい」のボタンを押して答え合わせをしよう。
🏆 スタンプをためよう
取り組んだ問題の数だけスタンプカードにスタンプがたまるよ。たくさん遊んでメダルを集めよう!
全モード共通
①じぶんのデッキについて
オリジナルデッキを作成することもできるよ。
他の人からは見えないから安心して使ってね。
デフォルトのデッキも問題を追加したり消したり編集して「じぶんのデッキ」に保存できるよ。
簡単な問題は削除して使うなど上手に使うと効率よく勉強できるね!
②まちがえた問題デッキについて
「5体」「10体」「じしゅう」モードでは最後までやると間違えた問題だけでデッキを自動作成することができるよ。
同じ問題は何回間違えても1問しか追加されない仕組み。
デッキごとに「まちがえた問題」デッキが作られるよ。
繰り返しやることで苦手を克服できる!